ホーム > 一般歯科診療

一般歯科診療

当院の治療の特徴について、なるべく痛くない治療

受付

患者様とコミュニケーションをとり、意思疎通をしっかりした上で患者様主体の治療を心がけています。
お口の中は一箇所のみを治療しても、一時的な回復にしかならない事がほとんどです。
当院では、お口の中の全体の状態を検査し、全体の環境を整えていく事を考え治療を行っています。
お口の中、全体を治療するには時間がかかる事もありますが、
治療を完遂する事で、それ以降はメンテナンスのみとなる口腔内環境を作る事を目標として治療にあたっています。

虫歯の治療について(歯内療法、なるべく歯を残す)

治療器具

■虫歯治療について
虫歯の治療前にはレントゲン撮影に基づいた診断をし、
患者様にレントゲンを見て頂きながら、虫歯の進行状態に応じた治療方法等のご説明をさせて頂いております。

虫歯の治療は、保険内でできる治療と保険外になる治療がありますので、
金銭的な負担も含めて様々な治療法をしっかり説明させて頂いた上で患者様に選択して頂いております。
また、治療の際にはなるべく痛みを伴わないように、表面麻酔を施したり、電動麻酔を使用し、痛みによる患者様の負担や苦痛を軽減しています。

なるべく歯を残す治療ついて
「歯を残す」という事について、それぞれの歯科医師によって異なった考えを持っています。
患者様のご希望により、歯を残す事が可能な場合については必要最小限の治療をし、歯を残します。

しかし、そのまま治療した歯がずっと持つとは限らず、何年後かには駄目になってしまう可能性がある場合については、
患者様とお話をさせて頂き、ご希望される治療を行います。


歯の状態にもよりますが、抜かずに治療すると一時的な回復しか望めない事があります。
治療したにもかかわらず残した歯が再発の原因になってしまうことがあるため、一時的な原状回復ではなく、
治療したところも含めて全顎的に、長期的な安定状態を目指して治療される事をお勧めしております。

一時的な回復はしても、その後駄目になったり歯が壊れたりする事も多々あります。
当院では、決して抜歯を強要はしませんが、お口の中の全体のバランスや長期的に先を見据えたうえで治療と診断をおこなっています。
詰め物や被せ物の選び方について
詰め物や被せ物には、様々な種類があります。
当院では、保険適用の素材から、自費診療のセラミックやハイブリッドセラミック等、様々な種類の素材を取り扱っています。

保険の素材は安価という事がメリットですが、寿命が短い事がデメリットです。

自費の素材は保険の素材に比べ高価ではありますが、
ハイブリッドやセラミックであれば審美的に治療痕が残らないような状態に持っていくこともできますし、強度もあります。
また、汚れ(歯垢や歯石)もつきにくいという特徴があります。
ただセラミックが確実にいいかというと欠点もあります。天然歯より硬いのでの噛む力や歯ぎしりで他の歯に負荷を与えてしまい、
他の残っている歯を傷つけてしまう可能性があります。

ゴールドはセラミック系に比べ、審美面では劣りますが、口内環境に対して抗菌作用があり、
のびが非常によく、柔らかさがあるので他の歯を傷つける心配がありません。

セラミック系や保険の素材だとフィットに多少の問題が出てきたりすることがあります。

親知らずの治療、抜歯について

親知らずについて、抜歯するかしないかは患者様のご判断にお任せしております。
しかし、一度腫れしまうと、また腫れる可能性が高くなります。
親知らずについての痛みを訴えてくる方には、抜いたほうが良いのか残すべきかを検査を元にご説明させていただいております。

抜歯を決意された場合には、当院では経験豊富な医師がおりますので、
なるべく痛みを伴わないような処置を行い、できる限り侵襲の少ない状態で短時間での抜歯を行っています。

歯周病(歯槽膿漏、歯周炎)の治療について

歯周病(歯周炎)というものは、歯と歯茎の間にある歯周ポケットというところに歯石が付着して起こります。
それ以前の歯肉炎の状態は、歯石がなくプラークだけでも起こります。それだけなら口腔清掃を徹底すれば回復できますし、再発することもありません。

軽度の歯周病(歯周炎)では歯石を専門的に除去し、ブラッシング指導を行います。
日々のブラッシングをしっかりと行っていただくことで、改善が可能です。

酷い歯周病(歯周炎)の場合は、
当院では歯周外科も行っているため、酷い(重度)の歯周病の方には
視野をしっかり確保した状態でオペに踏み切り治療を行います。
ただし、あまりに進行していると、手の施しようがない場合もあります。
患者様にはリスクもきちんとご説明させて頂いた上で、どうしても保存をご希望される場合には、その意思を尊重させて頂き、
左右の歯で固定するなど負担のかからない形で残すことも可能です。
しかしトータル的に考えれば、一歯を無理に残すことで二本三本の歯を失ってしまう可能性もありますので、
しっかりとご相談させて頂きながら治療の方向性を決めさせて頂きます。

メンテナンス・予防、歯科検診について

歯ブラシ

ご自身で取りきれない歯石や歯垢は必ずありますので、
治療の負担や、かける時間などを軽減するためにも、歯科検診と合わせてメンテナンスを受けることをお勧めしております。

一般の方は、何か痛みや異常を感じてからでないと歯科医院へ行かれてない方がほとんどです。
痛みや異常を感じてから治療を始める場合は進行していて手遅れです。
患者様には、ガンと同じだと思ってくださいとはっきりお話をしています。
基本的に3か月に一度、年4回、歯科検診とメンテナンスをされる事をお勧めしております。

いくら自費でいい歯を入れても、それはあくまでも物です。

高価な車を買っても一生乗ることはできないように、メンテナンスなしで一生大丈夫というものではありません。
保険の歯であっても自費の歯であっても、長持ちさせるためにはメンテナンスが重要です。

歯科医院へは痛みが出てから行くところという認識が今も多いですが、定期的なメンテナンスを受ければ自分の口内が常に清潔に保てますし、
歯の汚れを除去することで、口元の美しさも保つ事が可能です。

顎関節症

マウスピース

顎関節症の治療は対症療法的なものしかなく、確立された治療ではないと僕は考えています。外科処置をしたからといって治るとは限りません。マウスピースなどを使ってとにかく負担を軽減し、皆さまがご自宅で簡単にできるマッサージの説明などをしています。
マウスピースは当院で作成可能です。

マウスガード(ナイトガード)

歯ぎしりの防止は音の問題というよりも、歯を守るために重要です。
そのため治療をトータルで考えた時に必要だと思えば積極的に勧めています。
歯ぎしり用のマウスピースも当院で作成できます。
アクセス


大きな地図で見る

■住所
〒225-8530
横浜市青葉区新石川2-1-15
たまプラーザテラス リンクプラザ3階

■診療時間
【月~土】10:00~13:30/15:00~19:30

■休診日
日・祝

詳しくはこちら